top of page

検索


つなげてみよう
2024年9月29日(日)ビーバー隊は 豊中14団と一緒にピタゴラ装置を作ってつなげました。 初めてのお友達の作ったものとどう繋げよう… スカウト達はドキドキお名前は?どういう風に転がるの?と相談しながら作って繋げていきました♪ あーやって、こうやって…!...
ビーバー隊
2024年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


げんきにあそぼう
2024年8月25日(日) ビーバー隊は 箕面市止々呂美ふれあい広場 にて 夏のデイキャンプを行いました。 あいにくの今朝の大雨のため、川あそびは断念、さっそくBBQの準備に取り掛かります。 BBQ串にコーンをさして… みんなじぶんでドンドン焼いてみます! いただきます!!...
ビーバー隊
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


あつさをとばせ
2024年7月21日(日) ビーバー隊は野畑南公園で千里川沿いの清掃奉仕活動を行いました。 まずは元気に歌を歌います♪ ではさっそく千里川沿いの清掃奉仕活動へいってみます。 あるかなあるかな…? みんなでさがします 清掃奉仕のあとは川遊び!あつさをふきとばせ~...
ビーバー隊
2024年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


せいざってなに?
2024年7月7日(日) 七夕の日にビーバー隊は伊丹市こども文化会館のプラネタリウムで星座の学習をしました。 今日は朝からとてもいい天気、大きな輪で暑さをふっとばせ! 公共交通機関、きちんと並んで乗車します。 今日は七夕、ひょんたんにも会えました!...
ビーバー隊
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


なんびきいてるかな
2024年6月15日(土) ビーバー隊はホタル観察に行きました。 箕面駅19:30集合、ホタルを見るのによい夕暮れ時です。 スカウトサインをして出発!新しく入隊した仲間や体験入隊のおともだちも一緒です。 滝道をどんどん進んでいきます。...
ビーバー隊
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


いっしょにあそぼう(体験入隊会)
2024年6月2日(日) ビーバー隊は清谷池公園で体験入隊会に参加しました。 カブ隊、ボーイ隊の皆と一緒に開会式。 新入隊員2名の入隊式を行いました、おめでとう! 今日はビーバー隊に13人のお友達が遊びに来てくれました。 まずは割り箸鉄砲の的当てゲームをします。...
ビーバー隊
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


からだをつかいましょう
2024年5月26日(日) ビーバー隊は、北緑丘公民分館体育祭に参加しました。 カブ隊、ボーイ隊も一緒です。 さぁ、なににでようかな…? 最初は徒競走! 玉入れして、 次はパン食い競争! つづいて、みんなぴょんぴょん障害物競走! みんな暑い中よく頑張りました。...
ビーバー隊
2024年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


できるかな?
2024年5月12日(日)はビーバー隊の緑丘会館での室内活動の日です。 今日はみんなでシーターポンを作ります。 シーターポン、聞きなれない言葉ですが英語では「sit upon」、日本語に言い換えると「屋外用の簡易座布団」のことです。...
ビーバー隊
2024年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント
bottom of page