top of page

検索

第2組集会(WEB)
コロナ感染拡大により計画していました組集会を中止してWEBを行いました 内容:新年合同集会のスタンツの完成 日時:2020年12月27日(日) 1組:11時より スタンツの題名当てクイズ 2組:10時より マジックショー 3組:14時より けん玉を取り入れた漫才...
kataoka19
2020年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


班ボックス製作・班集会(2020/12/20)
先週のGB訓練の結果を踏まえて、各班で班ボックスの設計を行いました。各班毎に班ボックスのデザインを行うとともに、ふたの開閉方式、資材購入リストの作成など、自分自身で作る楽しみを知ったことだと思います。 午後からは、近くのコーナンに出向いて、自ら資材の購入をしました。...
boyscouttoyonaka17
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


班ボックス制作・GB訓練(2020/12/13)
BS隊では、数年前に制作した班ボックスが老朽化してきました。GBスカウト達との議論の結果、新たに班ボックスを制作することとなりました。 12/13に、各班(3班)のGBスカウト(班長、次長)が一堂に会してスカウト倉庫の班備品の状況確認と班ボックスに必要なスペースの調査を行い...
boyscouttoyonaka17
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


ハイキング活動・ステップ2(2020/12/6)
12/6にハイキング訓練(ステップ2)を行いました。 この活動は、ステップ1を経験したスカウトが、習得した知識を使って自分の地域のハイキングを行う事、さらに計測と観察の技能習得、樹木や植物の知識を身に着けながら、秋のハイキングの醍醐味を体験することです。ハイキングをしながら...
boyscouttoyonaka17
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ハイキング活動・ステップ1(2020/11/29)
11/29にハイキング訓練(ステップ1)を行いました。 この活動は、初級スカウト(特に小6スカウト)を対象に、1月以降に本格的に始まるハイキング活動に向けた基本技能の習得を目的としました。 緑丘会館から千里川沿いに移動し、地図の座標読みとコンパスを使ったハイキングを行いまし...
boyscouttoyonaka17
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

WEB組集会
内容:2021年1月10日(日)に行う新年合同集会の出し物を決める 日時:2020年12月13日(日) 久しぶりにWEB組集会を行いました LINEを使いましたが、皆さんお手の物でした 1組:スタンツの題名当てクイズ 2組:マジックショウ 3組:けん玉を取り入れた漫才...
kataoka19
2020年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


体験わくわくキャンプ
場所:清谷池公園~少路小学校 対象学年:2年生~5年生 令和2年度文部科学省 委託事業として自然体験あそびをおこないました 9人のお友達が参加してくれました→2人入隊決定 第1部:清谷池公園でテント設営 第2部:少路小学校へ場所を移しキャンプファイヤーと夕食...
boyscouttoyonaka17
2020年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


お芋掘り
2020年11月15日(日) ビーバー隊は箕面市の尾崎農園で、お芋掘りを行いました♪ 千里中央に集合してバスで20分、徒歩10分。とてもキレイな青空の中、尾崎農園に到着! お芋畑に移動して、早速お芋掘り開始~。 土が柔らかいので、軍手をはめてお芋が見えるまでどんどん手で掘っ...
ビーバー隊
2020年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:148回
0件のコメント


体験入隊会
2020年11月8日(日) ビーバー隊は羽鷹池公園で体験入隊会を行いました。6月の体験入隊会はコロナウイルス感染症の影響で出来なかったので、1年ぶりの体験入隊会です。 開会式はカブ隊とボーイ隊も一緒に。大人数です。 体験のお友達が今回もいっぱい来てくれました♪...
ビーバー隊
2020年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


体験入隊会
日時:2020年11月8日(日)9:00~12:15 場所:羽鷹池公園 秋晴れの下、清々しい気分で体験入隊会を行いました 今年はコロナ禍の為に春に募集活動ができませんでしたので、リーダーも力が入ります 心配された応募者も30人も来てくれましので、たいへんもりあがりました...
kataoka19
2020年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


班別活動(報告書作成・発表)
2020年11月1日(日)には、先月25日に実施した班別活動(サイクリング活動)の結果を報告書にまとめる活動でした。結果は、模造紙の上に活動時に撮影した写真を使って、走行した経路図に写真を張り付け、実際に観察した内容を記載するようにしました。...
boyscouttoyonaka17
2020年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


班別活動(各班のサイクリング活動)
2020年10月25日に各班それぞれが計画したサイクリング活動を行いました。 ■ツバメ班 緑丘会館から千里川沿いを経由して伊丹空港に向かい、空港の南側から豊中市の境界沿いにサイクリングをしました。帰路では、清谷池公園で清掃活動もしました。...
boyscouttoyonaka17
2020年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


ビーバーランド(服部緑地公園)
2020年11月3日(祝日・火) ビーバー隊は、ビーバーランドに参加しました。千里中央に集合して地下鉄に乗り、他の団との集合場所の服部緑地公園の時計塔に向かいます。 今年のタイトルは『コロナに負けない!GOTOビーバーの森』...
ビーバー隊
2020年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:103回
0件のコメント


今後の活動予定(ビーバー隊)
☆令和2年(2020年) 11月 8日(日) 体験入隊会(羽鷹池公園) 11月15日(日) お芋掘り(尾崎農園) 11月29日(日) 年末合同集会の準備(緑ヶ丘会館:お絵かきします) 12月12日(土) 年末合同集会(千里中央コラボ)→中止(12/13...
ビーバー隊
2020年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


花いっぱい運動
2020年10月18日(日) ビーバー隊は、清谷池公園で花いっぱい運動をしました。 カブ隊と合同で開会式を行います。 苗の植え方の説明を聞き、丁寧に植えていきます。 どんなキレイな花が咲くのか、観察を続けていきましょう。 最後は仲良しの輪をして解散です。
ビーバー隊
2020年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


五月山ハイキング♪
2020年10月11日(日) ビーバー隊は、五月山の日丸展望台まで行ってきました! 豊中駅に集合して、阪急電車で池田駅まで向かいます。 池田駅からハイキング開始~(^^)/ 地図でハイキングコースと日の丸展望台を確認して、ひたすら歩きます。...
ビーバー隊
2020年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


みいとCub 報告書
各団集合せずに「みいとCub」を行い「GOTOほくせつツアーガイド」をつくりました まとめてくださったのは、DLです ★1組:島熊山 ★2組:羽鷹池公園 ★3組:緑地公園 ★4組:稲荷神社
kataoka19
2020年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


環境調査ハイキング&焼き芋大会
場所:清谷池公園~千里中央公園 集合:清谷池公園9時30分 解散:千里中央コラボ前16時15分 持ち物:カブ弁当・軍手 その他:本活動はカブ隊の体験ハイキングとします お友達を誘ってください 体験ハイキング 16団地域より10人 17団地域より6人...
kataoka19
2020年10月27日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


今後の活動予定(CS)
ウィンターシーズンが近づいてきました 楽しい活動が続きます 11月 1日:みいとCub 11月 8日:体験入隊会 11月21日:地区の体験入隊会 11月28日:体験わくわくキャンプ 12月 6日:組集会・保護者会 12月12日:年末合同集会 12月26日:歳末警戒・星空観察...
kataoka19
2020年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


花いっぱい運動&組集会
日時:2020年10月18日(日) 場所:清谷池公園~緑丘会館 秋の花いっぱい運動です 今年は先週作った花の看板を立てました 午後からは緑丘会館で「みいとCub」の打ち合わせを行いました 名所のガイドをつくるところ 1組:島熊山 2組:羽鷹池公園 3組:緑地公園...
kataoka19
2020年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
bottom of page